アニマルピラティス®トレーナー養成講座のご案内です。
子どもとママが笑顔いっぱいで楽しめる親子体操です。
子どもの成長段階に合わせながら体を動かしていきます。
動物をイメージしながら楽しく簡単にピラティスをマスターできます。
カラダとココロを使ってコミュニケーションを深めます。
五感をいっぱい刺激して心と体と脳を育てる“身体教育”メソッドです。
ピラティスは5つの生体力学的原則(呼吸、骨盤の配置、胸郭の配置、肩甲骨の動きと安定、頭と頚部の配置)にのっとってエクササイズを行うことにより、身体の動きに対する意識が発達していきます。
アニマルピラティス®では、これらを「動物」に置き換え分かりやすく伝えます。
子どもたちにも簡単にイメージすることができるため、心と身体の意識を高め、エクササイズに最大限のメリットを実現できます。
このコースで学ぶのは、スキルや知識はもちろんですが
あなたの目の前の生徒さんに
楽しくピラティスを伝え
気持ちよく体を動かしてもらうための
アイディアのはぐくみ方です。
アニマルピラティス®トレーナー養成講座は
学んだあとのフォロー体制がしっかりしています!
Facebookのトレーナー専用ページでは
いつでも考案者の原田真実トレーナーや
トレーナー仲間に相談することができます。
はじめに絵本を読んでマインドウォームアップ。
絵本の中に出てくる「うごき」や「ことば」がアニマルピラティスエクササイズの動機づけになります。
親子でコミュニケーションを楽しみながら、気持ちよく体を動かします。
3歳までの子どもたちは、新しいモノ(ヒト・コト・環境や空間)が大好きです。
新しい刺激が脳をマッサージして運動能力や感覚を鍛えます。
そして、産前産後のママのカラダは、生涯で一番急激に変化する時期!
より良い「呼吸」と「うごき」でトリートメントすることがとても重要です。
実はそのヒントをくれるのが、赤ちゃんや子どもたちなんですよ。
アニマルピラティス®は発生学や発育学をベースにプログラミングされたエクササイズです。
アルパカは同足同手(右足右手が前で左足左手が後)で歩くことはご存知ですか?
わたしたちヒトは直立二足歩行する生き物。
生まれて歩くまでに1年近くかける生き物は、地球上に他にはいません。
ヒトを知り「うごく」ことの快適さを親子で楽しく体験できるアニマルピラティス®。
いっしょに広めていく仲間になっていただけたら嬉しいです!
アニマルピラティス®️考案者
アニマルピラティス®️エデュケーター
現在社会はストレス社会と言われるように、多くの人がストレスにさらされながら、時間に追われ生活をしています。
ストレスにより、体はストレスに対応することばかりになります。
ストレスにさらされていると、右脳・左脳のバランス、上位脳(右脳・左脳)下位脳(脳幹)のバランスが崩れ、下位脳が優位になります。
この下位脳優位な状態では、様々な原因不明の症状が出現します。
また、子供の場合、発達の遅れや学習の遅れにつながります。
左右の脳を統合すること、上下の脳を統合することが必要です。
アニマルピラティスは、人が成長する過程で必ず通る動作をカリキュラムに盛り込んでおり、これらの動作を再学習することで、脳のバランスを整えられます。
脳のバランスを整えるには、体を動かすことと、楽しむことです。
藤田陽彦
ふじた鍼灸接骨院
理学療法士、鍼灸師
原田真実 (はらだ まみ)
2003年、STOTT PILATES認定インストラクターになる。(2010年 full certificate取得)
Mind & Bodyエクササイズ「ピラティス」との出会いにより、心身共にポジティブな変化を体感、家族や友人・仲間との絆が深まった体験から、親子体操メソッド「アニマルピラティス」を考案。インストラクター活動と並行し、保育園での指導、百貨店や電鉄会社主催の親子イベントなど、親子の体力づくり、コミュニケーションづくり、絆づくりを楽しんでいただくための活動をスタート。
「アニマルピラティスを受けたい!もっと知りたい!」という声を受け、オンラインカウンセリング&セッション、ピラティス専門スタジオでの親子セッションなど、様々な形で産前産後のママと子どもたちのコンディショニングと絆づくりをサポートしている。
西村由美 (にしむらゆみ):『ピラティス基礎』担当
セミナー講師/ピラティスインストラクター。
フィットネスインストラクター歴27年/ピラティスインストラクター歴14年にわたり、年間のべ3,000名以上にレッスン指導してきた経験を生かし、大手フィットネスクラブのインストラクター養成やマニュアル監修を手掛けるなど、フィットネスを「教える仕事」のスペシャリストとして活躍。
現在は「分かりやすい」と評判のピラティスレッスン指導のほか、「教える仕事の心得」習得講座を中心にセミナー講師としても活動している。
・ご入金後のキャンセルは以下の金額を事務手数料として頂戴し、返金いたします。(振込手数料差引額)
~開講2日前まで:20%
前日&当日: 80%
連絡なし当日:100%
ぜひあなたも
アニマルピラティス®のセカイを
育て拡げていくお仲間になってください♡